アルーシャ州(読み)アルーシャ(その他表記)Arusha

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルーシャ州」の意味・わかりやすい解説

アルーシャ〔州〕
アルーシャ
Arusha

タンザニア北部の州。州都アルーシャ。北西部はセレンゲティ平野,南東部はマサイステップで,北東部にメルー山がある。主産物はコーヒー。そのほか穀類,ジョチュウギク,パパイア,サイザルアサなどを産する。鉱物資源マグネサイト,海泡石,岩塩雲母など。観光資源も豊かで,セレンゲティ国立公園ンゴロンゴロ自然保護区マニャラ湖などがある。面積8万 2306km2人口 159万 6000 (1994推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む