アレクサンダーダウナー(その他表記)Alexander Downer

現代外国人名録2016 「アレクサンダーダウナー」の解説

アレクサンダー ダウナー
Alexander Downer

職業・肩書
政治家,外交官 駐英オーストラリア高等弁務官(大使) 元オーストラリア外相

国籍
オーストラリア

生年月日
1951年9月9日

出生地
サウスオーストラリア州アデレード

本名
Downer,Alexander John Gosse

学歴
ニューカッスル大学卒

経歴
祖父、父ともに政治家の家に生まれる。銀行員、外交官を経て、1982年フレーザー自由党・国民党連立内閣首相補佐官。’84年南オーストラリア州からオーストラリア下院議員に当選。’92年“影の内閣”の国防相、’93年同財務相を歴任。’94年5月〜’95年1月自由党党首。’96年3月〜2007年12月ハワード政権の外相。2014年6月駐英オーストラリア高等弁務官(大使)。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む