語源に関しては諸説がある。一つは「阿呆太郎」のように太郎がダラに変化したとするもの。一方、文楽人形に「陀羅助」という愚かな人物像のかしら(頭部)があるところから、ダラを本来的なものと見るものもあり(松本修「全国アホ・バカ分布考」)「あのだら」の変化とも見られる。また、「あほんだら」との関連も考えられる。
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...