アントラマイシン

化学辞典 第2版 「アントラマイシン」の解説

アントラマイシン
アントラマイシン
anthramycin

C16H17N3O4(315.32).Streptomyces refuineusの産生する抗生物質で,培養液よりn-ブタノール抽出される.分解点188~194 ℃.+930°(DMF).λmax 235,333 nm(ε 18200,31800).おもにグラム陽性菌活性で,抗腫瘍性も示す.酸,アルカリ,熱には不安定である.[CAS 4803-27-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む