あんびん餅(読み)あんびんもち

日本大百科全書(ニッポニカ) 「あんびん餅」の意味・わかりやすい解説

あんびん餅
あんびんもち

埼玉県熊谷(くまがや)市栄寿堂の名代(なだい)菓子で大福餅一種。餡(あん)は薄塩味のつぶし餡で、日もちはしない。姿は普通の大福餅の2倍以上もある。『嬉遊笑覧(きゆうしょうらん)』によると、「あんひんは餡餅の音なり」とある。また「はらぶと餅」について、「皮薄くして餡は赤小豆(あずき)に塩のみ入りて砂糖ケなく、ただ大につくりたるものなり。大福餅ともいう。近ごろまでもありしが、いまは絶えたり」とあるが、あんびん餅はこのはらぶと餅のことで、『嬉遊笑覧』が著された文政(ぶんせい)年間(1818~1830)にはすでに江戸市中にもなかった。熊谷では安便餅ともいい、嫁の里帰りには、姑(しゅうと)が無事息災を知らせる手紙がわりに持たせたという。

[沢 史生

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android