アンブル岬(読み)アンブルミサキ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アンブル岬」の意味・わかりやすい解説

アンブル岬
あんぶるみさき
Cap d'Ambre

南東アフリカ、マダガスカル島最北端の岬。南緯11度55分、東経49度15分に位置する。灯台があり、背後にはアンブル火山(1479メートル)がそびえる。

[堀 信行

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンブル岬」の意味・わかりやすい解説

アンブル岬
アンブルみさき
Cap d'Ambre

マダガスカル最北端,インド洋に突出する岬。灯台がある。岬の背後には火山性のアンブル山がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む