アンリベール(その他表記)Henri Beer

20世紀西洋人名事典 「アンリベール」の解説

アンリ ベール
Henri Beer


1863 - 1954
フランスの歴史哲学者。
リュネビル生まれ。
1900年「歴史総合雑誌」を創刊。M.ブロックなど若い世代の歴史家に強い影響を与え、フランス現代歴史学の誕生貢献。’20年各巻冒頭に自ら書いた序を付し、歴史の総合的把握実践の場とした「人類発展双書を創刊。’25年学問の国際交流の場として総合研究国際センター創設などに尽力した。19世紀の実証主義歴史学細部にとらわれすぎていることを批判し、総合視点の復権を提唱する。著書に「歴史における総合」(’11年)、「伝統的歴史学と科学的歴史学」(’21年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む