アーニーヘンリー(その他表記)Ernie Henry

20世紀西洋人名事典 「アーニーヘンリー」の解説

アーニー ヘンリー
Ernie Henry


1926.9.3 - 1957.12.29
米国のアルト・サックス奏者,歌手
ニューヨーク・ブルックリン生まれ。
別名Ernest Albert Henry。
1947年タッド・ダメロン、’48〜49年ディジー・ガレスピー、’56年にはチャールス・ミンガス、セロニアス・モンク等と共演、同年8月デビュー曲「プレゼンティング・アーニー・ヘンリー」(Riverside)を発表、翌年9月「ラスト・コーラス」(Riverside)を出して12月に死亡。他に「セブン・スタンダーズ・アンド・ブルース」(Riverside)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む