イアンオーギルヴィー(その他表記)Ian Ogilvy

20世紀西洋人名事典 「イアンオーギルヴィー」の解説

イアン オーギルヴィー
Ian Ogilvy


1943.9.30 -
英国男優
サリー州ワッキング生まれ。
18才でロイヤル・コート・シアターの舞台監督助手となり、RADAに進んで演技を学ぶ。地方劇団を経て、1959年にアマチュア映画「Carrion」でデビューし、マイクル・リーヴァス監督の全作品に出演している。’70年「嵐が丘」のエドガー役で甘いマスクの二枚目として注目され「テンプラーの華麗なる冒険」でロジャー・モーアの後を受けたテレビ・シリーズ(’77〜78年)で人気を決定的なものとした。ほかに「魚がでてきた日」(’67年)などの映画に出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む