イエソド(読み)いえそど

占い用語集 「イエソド」の解説

イエソド

セフィロトの樹を構成する10個のセフィラーの一つ。一般名称は「基盤」。対応する数字は「9」。「9」は一桁の数字の中で一番大きく、1からの総和である。そのために完成包容意味があり、全てを包み込むといった意味を持つ。惑星は「月」。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む