イシク・クル(読み)イシククル

百科事典マイペディア 「イシク・クル」の意味・わかりやすい解説

イシク・クル[湖]【イシククル】

中央アジアキルギス共和国塩湖天山山脈中にある断層湖で,標高1606m,面積6236km2,最深668m。冬季結氷しない。キルギス地方の言葉でイシク・クルは〈熱い湖〉の意で,中国文献では熱海などと見える。湖岸保養地として知られ,探検家プルジェワリスキーの墓がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android