イ・スンウ(読み)李 承雨(その他表記)Lee Seung-u

現代外国人名録2016 「イ・スンウ」の解説

イ・スンウ
李 承雨
Lee Seung-u

職業・肩書
作家 朝鮮大学文芸創作学科教授

国籍
韓国

生年月日
1959年

出生地
全羅南道

学歴
ソウル神学大学神学科卒

受賞
大山文学賞,東西文学賞,現代文学

経歴
1981年中編小説「エリュシクトンの肖像」で作家デビュー。人間と宗教への根本的な問いや、“不在の父”を主題とする作品などで注目を集め、韓国の現代文学を代表する作家と目される。作品は欧州でも盛んに翻訳されている。著書に「死海」「生の裏面」「真昼視線」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android