イソチオシアナト錯体(読み)イソチオシアナトサクタイ

化学辞典 第2版 「イソチオシアナト錯体」の解説

イソチオシアナト錯体
イソチオシアナトサクタイ
isothiocyanato complex

SCNは,金属原子にS原子またはN原子のどちらでも配位することができる.このうち,N原子で配位してできた錯体をチオシアナト-N錯体またはイソチオシアナト錯体という.一方,Sで配位したものをチオシアナト-S錯体または単にチオシアナト錯体とよぶ.イソチオシアナト錯体とチオシアナト錯体は結合異性体の関係にある.配位子場NCSのほうがSCNよりも大きい.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android