共同通信ニュース用語解説 「イベント入場制限緩和」の解説
イベント入場制限緩和
政府は5月の緊急事態宣言解除後、イベントの開催制限を段階的に緩和。9月19日からは、映画館やクラシック音楽のコンサートなど小規模のものは満員を認める一方、大きな歓声が想定されるロックコンサートなどは定員の50%制限を維持。大規模な会場で行うプロスポーツは5千人の制限が撤廃され、定員の50%までの動員が可能となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...