共同通信ニュース用語解説 「イベント入場制限緩和」の解説
イベント入場制限緩和
政府は5月の緊急事態宣言解除後、イベントの開催制限を段階的に緩和。9月19日からは、映画館やクラシック音楽のコンサートなど小規模のものは満員を認める一方、大きな歓声が想定されるロックコンサートなどは定員の50%制限を維持。大規模な会場で行うプロスポーツは5千人の制限が撤廃され、定員の50%までの動員が可能となった。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...