自動車盗難防止装置の一つ。電子的なキー(鍵)の照合システムを用いることによって、専用のキー以外でのエンジン始動を不可能にして盗難を防止する。従来のキーを用いるシステムでは、キーを複製したり、配線を加工することでエンジンを始動し、車を盗むことが可能であった。この対策として導入された。イモビライザーは個別のIDコードを備えたICチップ(トランスポンダー)を内蔵したキー本体と、それを読み取るための車載のコンピュータによって構成され、コンピュータが正しいキーであると判断した場合のみエンジンが始動可能になる。したがって同じ形状に複製したキーを使用しても、内部のICチップに書き込まれたIDコードデータが一致しないと、エンジンの始動はできない。イモビライザーのスペアキーを製作するためには、正規販売店においてメーカーが定めた手順に沿って行うことが必要である。イモビライザーは、リモコンキーやカードキーなどと併用して備えられることが多い。ヨーロッパ連合(EU)では、1998年からイモビライザーの装着が新車に義務づけられており、日本においても標準装着の車種数が急増している。
[伊東和彦]
出典 自動車保険・医療保険のソニー損保損害保険用語集について 情報
一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加