インフラの海外展開

共同通信ニュース用語解説 「インフラの海外展開」の解説

インフラの海外展開

政府は、アジアなどの新興国の旺盛な需要を取り込むことで日本企業の事業拡大や成長につなげることを目指し、電力交通などの分野で海外展開を促している。これまでは2020年に30兆円の受注獲得を目標に掲げてきた。中国などの台頭で大型インフラ案件の受注を巡る競争は激しくなっており、日本政府は環境面などで優位性がある「質の高いインフラ」を掲げて受注獲得を目指している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android