インフラ老朽化

共同通信ニュース用語解説 「インフラ老朽化」の解説

インフラ老朽化

国内の橋やトンネル多くは高度成長期に整備されており、今後、補修や建て替えが必要になる施設が急増する。例えば建設から50年以上が経過する道路橋(長さ2メートル以上)の割合は2013年3月時点で16%だが、33年には65%になる。国土交通省が所管するインフラの維持管理や更新にかかる費用は、13年度の3兆6千億円が、33年度には5兆5千億円に膨らむとの推計もある。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む