ウィスタリア(その他表記)wistaria

色名がわかる辞典 「ウィスタリア」の解説

ウィスタリア【wistaria】

色名一つ。ウイステァリアとも表記する。JISの色彩規格では「あざやかな青紫」としている。ウィスタリアはマメ科のつる性落植物でフジのこと。春に房のように連なった花を咲かせる。一般に、フジの花のような薄い色をさす。和名では藤色と訳される。JISの色彩規格では「明るい青紫」とされ、ウィスタリアよりも色が薄い。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む