ウィリアムクライン(その他表記)William Klein

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムクライン」の解説

ウィリアム クライン
William Klein


1928 -
米国の写真家。
ニューヨーク生まれ。
カレッジ卒業後、1948年よりパリに移り住む。画家F.レジェの下で働きながら絵画、映画、デザイン、写真を学ぶ。「ボーグ」誌のグラフィックデザイナーから同紙のファッションカメラマンに転向し、そのかたわら写真表現の新境地を開いた。代表作「ニューヨーク」(’56年)など各国都市の写真集を発表。その後「ポリー・マグーお前は誰だ」などの映画制作も手がけた。作品はほかに写真集「ローマ」(’59年)、「東京」(’64年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む