ウィリアム・ジェームスアシュリー(その他表記)Sir William James Ashley

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・ジェームス アシュリー
Sir William James Ashley


1860 - 1927
英国の経済史家。
トインビーの経済史研究に感銘し、経済学は実証的な歴史研究中心を置くべきだとの考えをもつ。トロント大学の経済学・法制史教授、ハーバード大学の初代経済史教授を歴任カニンガムと並んで、イギリス経済史学成立期を代表する経済史家となる。17年には、ナイトに叙せられ、イギリス経済史学会初代会長に推される。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む