ウィリアムパパス(その他表記)William Papas

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムパパス」の解説

ウィリアム パパス
William Papas


1927 -
英国の漫画家,挿絵画家
南アフリカ生まれ。
ギリシア人の父とドイツ人の母との間に生まれた。欧州を放浪スケッチ旅行する。「ガーディアン」「サンデー・タイムズ」「パンチ」誌に政治漫画を描いた。挿絵ではターナー作「ハイ・フォースの地主屋敷」(1965年)、ケイト・グリーナウェー次点賞「教会」(’67年)等がある。その他の作品に「インドからの手紙」(’68年)、「イスラエルからの手紙」(’69年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む