ウィリアム・W.ターン(その他表記)William Woodthrope Tarn

20世紀西洋人名事典 「ウィリアム・W.ターン」の解説

ウィリアム・W. ターン
William Woodthrope Tarn


1869 - 1957
英国歴史家
元・ケンブリッジ大学教授。
スコットランド出身。
長年ケンブリッジ大学教授を務め、専門はヘレニズム時代である。その中でもアレクサンドロス大王研究では画期的であり、著書に「アレクサンドロス大王(上)資料および研究(下)」(1948年)、「バクトリアインドギリシア人」(’38年)、「アンティゴノス・ゴナタス」(’13年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む