ウィリアム・W.ターン(その他表記)William Woodthrope Tarn

20世紀西洋人名事典 「ウィリアム・W.ターン」の解説

ウィリアム・W. ターン
William Woodthrope Tarn


1869 - 1957
英国歴史家
元・ケンブリッジ大学教授。
スコットランド出身。
長年ケンブリッジ大学教授を務め、専門はヘレニズム時代である。その中でもアレクサンドロス大王研究では画期的であり、著書に「アレクサンドロス大王(上)資料および研究(下)」(1948年)、「バクトリアインドギリシア人」(’38年)、「アンティゴノス・ゴナタス」(’13年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む