ウィリアム・Z.フォスター(その他表記)William Zebulon Foster

20世紀西洋人名事典 の解説

ウィリアム・Z. フォスター
William Zebulon Foster


1881 - 1961
米国の活動家,政治家。
マサチューセッツ州タウントン生まれ。
別名ドーシー。
初等教育を4年間受けた後、新聞配達、製材工などを経て、1900年社会党に入党。’09年には世界産業労働者連盟に参加、’19年にアメリカ史上最大と言われた鉄鋼ストを指導し、’21年の共産党創立に参加した。中央委員会議長として、’24年から3回、共産党の大統領候補となった。その後、党書記長のアール・ブラウダーと対立し、’45年全国委員長となり、’55年共産党名誉委員長に就任した。著書には「世界労働組合運動史」(’57年)等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android