ウェスウィウス(その他表記)Vesuvius[ラテン],Vesuvio[イタリア]

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ウェスウィウス」の解説

ウェスウィウス
Vesuvius[ラテン],Vesuvio[イタリア]

イタリア中南部の活火山(標高1281m)。二重式の成層火山。西暦79年の大爆発でポンペイを埋没させ,その後も大噴火を繰り返してきた。ナポリとともに世界的観光地として知られる。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android