ウエルノウンポート(その他表記)well-known port

デジタル大辞泉 「ウエルノウンポート」の意味・読み・例文・類語

ウエルノウン‐ポート(well-known port)

インターネットイントラネットなどのTCP/IPネットワークのポート番号うち特定サービスプロトコルに対して、慣例的に用途が決められている番号のこと。0番から1023番までのうち、HTTPの80番、SMTPの25番、DNSの53番などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「ウエルノウンポート」の解説

ウェルノウンポート

TCP/IPを利用したデータ通信で、特定のプロトコルで使用することが予約されているポート番号のこと。Well-knownポートや予約ポートとも呼ばれる。FTPが使用する20と21、SMTPの25、DNSの53、HTTPの80、POP3の110などがよく知られている。0から65535までのポート番号のうち、ウェルノウンポートは1から1023までに分布しているため、その他アプリケーションでは1024以降のポート番号を使用することが慣例となっている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android