ウドゥン・ジョーニコラス(その他表記)Wooden Joe Nicholas

20世紀西洋人名事典 の解説

ウドゥン・ジョー ニコラス
Wooden Joe Nicholas


1883.9.23 - 1957.11.17
米国コルネット奏者,クラリネット奏者。
ルイジアナ州ニューオリンズ生まれ。
クラリネット奏者、アルバート・ニコラスの叔父で、1912年頃からクラリネットを演奏、その後キング・オリバー楽団でコルネットを習得し’18年カメリア・ダンス・バンドとカメリア・ブラス・バンドを結成。大不況時代は音楽を教えながら過ごし、40年代に入るとニューオリンズ・ジャズ・リバイバルで波に乗りアメリカン・ミュージックにレコーディング。「ウドゥン・ジョー・ニコラス」(AM.)、「ウドゥン・ジョーズ・バンド」(Storyville)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む