うらら

精選版 日本国語大辞典 「うらら」の意味・読み・例文・類語

うら‐ら

  1. 〘 代名詞詞 〙 自称わたし。おれ。身分の低い田舎者などが用いた。〔日葡辞書(1603‐04)〕
    1. [初出の実例]「お梅どのけいせいのしょさ事をうららも見たが」(出典:評判記・野郎立役舞台大鏡(1687)伊藤小太夫)

うららの補助注記

「うら」に複数などを表わす接尾語「ら」が付いてできたものだが、単数を表わす。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む