ウンテル(その他表記)Marie Under

改訂新版 世界大百科事典 「ウンテル」の意味・わかりやすい解説

ウンテル
Marie Under
生没年:1883-1980

エストニアの女流詩人。エストニア西部のヒーテンマーに生まれ,タリンで学んだ。1944年にスウェーデンに亡命し,ストックホルムに住む。《ソンネット》(1917)は女性らしい感覚で優しさとあきらめを混和しているし,《影の声》(1927),《心からの石》(1935)では明と暗の生の2局面の対立を描き,亡命後の作品《辺境》(1963)には思索望郷の念がこめられている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のウンテルの言及

【エストニア】より

…次に詩人リーブJ.Liivは暗い世相を嘆き,ビルテE.Vilde(1865‐1933)は自然主義的小説《寒い国》(1896)を発表した。新ロマン派のスイツG.Suits(1883‐1956)が芸術至上主義をたたえ,女流詩人ウンテルは官能的な詩集《影からの声》(1927)を世に送った。散文ではトゥクラスF.Tuglas(1886‐1971)が幻想的な《魂の放浪》(1925)を著し,エストニアの独立は文芸にも絶大な活力を与えた。…

※「ウンテル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android