エクオリン

デジタル大辞泉 「エクオリン」の意味・読み・例文・類語

エクオリン(aequorin)

イクオリン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「エクオリン」の解説

エクオリン
エクオリン
aequorin

カルシウム受容発光タンパク質.発光オワンクラゲから単離されたタンパク質で,Ca2+ と特異的に結合し,青色の光を発する.微量 Ca2+検出や顕微鏡下での細胞内カルシウム動態のイメージングに利用されている.発光団はケレンテラジン(coelenterazine).Ca2+濃度に応じて,ケレンテラジンが酸化されてケレンテラミドとなり光を発する.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エクオリン」の意味・わかりやすい解説

エクオリン
aequorin

オワンクラゲの類から得られる発光蛋白質一種で,Ca2+添加により発光する。蛋白質分子中に構造的なひずみとしてエネルギーがたくわえられ,Ca2+ の添加でエネルギーが光として解放されるものと思われる。細胞内では発光顆粒 (ルミソーム) 中に含まれている。ウミホタルルシフェリンなどはエクオリンと近似物質であるらしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android