エスペラント運動(その他表記)Esperanto

翻訳|Esperanto

山川 世界史小辞典 改訂新版 「エスペラント運動」の解説

エスペラント運動(エスペラントうんどう)
Esperanto

19世紀末,ポーランドザメンホフが考案した国際共通語エスペラントを普及しようとする運動特定言語の国際的優位廃止をとおして,文化の国際的交流と,平和の確立を図ろうとする。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む