エッカルト(その他表記)Eccard, Johann

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エッカルト」の意味・わかりやすい解説

エッカルト
Eccard, Johann

[生]1553. ミュールハウゼン
[没]1611. ベルリン
ドイツの作曲家。ラッススに学ぶ。 1577年アウクスブルクでヤーコプ・フッガーに仕え,80年頃ケーニヒスベルクに移り,1604年同地の宮廷楽長となる。 08年ベルリンのブランデンブルク選帝侯の宮廷楽長に任命された。作品のほとんどはプロテスタント教会のためのもので,コラールの合唱編曲は特に有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む