エドワードバーティンスキー(その他表記)Edward Burtynsky

現代外国人名録2016 の解説

エドワード バーティンスキー
Edward Burtynsky

職業・肩書
写真家

国籍
カナダ

生年月日
1955年

受賞
TED賞〔2005年〕

経歴
10代の頃、ゼネラル・エレクトリック(GE)の工場金鉱で働く。1970年代に大学で写真を学び、産業発展変化を強いられた風景を世界中で撮影。2005年U2のボノらと、技術、環境、デザイン面での貢献を賞するTED賞を受賞。2008年中国で撮影するバーティンスキーの姿を追ったドキュメンタリー映画「いま ここにある風景」が公開され、初来日。写真集に「BURTYNSKY―CHINA」がある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む