エニセイ

百科事典マイペディア 「エニセイ」の意味・わかりやすい解説

エニセイ[川]【エニセイ】

ロシア,シベリアの大河サヤン山脈に発し,最大の支流アンガラ川と合流東シベリア西シベリアとを分けて北流し,北極海カラ海に注ぐ。ロシアの川のうち最も水量多く,クラスノヤルスク付近に大水力発電所が建設されている。10月から5月氷結。サヤン山脈に囲まれた盆地のミヌシンスク付近から河口まで定期航路がある。全長4090km。
→関連項目シベリアロシア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android