エブゲニーオネーギン

精選版 日本国語大辞典 「エブゲニーオネーギン」の意味・読み・例文・類語

エブゲニー‐オネーギン

  1. ( 原題[ロシア語] Jevgjenij Onjegin )
  2. [ 一 ] 小説。プーシキン作。一八二三~三〇年発表。「余計者」の典型である青年貴族オネーギンの生活韻文で描く。ロシアリアリズム文学古典
  3. [ 二 ] [ 一 ]もとに、チャイコフスキーが作曲した歌劇。三幕。一八七八年初演。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む