エミッタ(その他表記)emitter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エミッタ」の意味・わかりやすい解説

エミッタ
emitter

トランジスタの構成要素の一つで,エミッタはエミット emit (放出) するものという意味をもち,トランジスタ機能の主体をなす少数キャリアベース領域へ注入する作用をになう部分のことをいう。トランジスタの注入効率を高めるために一般にコレクタより小さい面積をもち,降伏電圧も小さい。通常エミッタ-ベース間のp-n接合には順方向バイアスを印加して使用する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む