エリザベスマードック(その他表記)Elizabeth Murdoch

現代外国人名録2016 「エリザベスマードック」の解説

エリザベス マードック
Elizabeth Murdoch

職業・肩書
実業家 シャイン会長・CEO 元スカイ・ネットワーク社長

国籍
英国

生年月日
1968年8月22日

出生地
オーストラリア

学歴
バッサー・カレッジ(ニューヨーク州)

経歴
オーストラリアで生まれ、ニューヨークで教育を受ける。メディア王ルパート・マードックと二人目の妻アンナとの間に長子として生まれる。20代の時、前夫のガーナ人銀行家エルキン・ピアニムとともにカリフォルニアで経営不振のテレビ局2社を買収、コスト削減で再建して売却し、800万ドルの利益を上げる。1997年ロンドンに移り労働党の大物政治家などと親交を結ぶなど、欧州メディア業界の実力者に。のち、マードック傘下の衛星放送会社BスカイBによる名門サッカークラブ、マンチェスターユナイテッドの買収劇で重要な役割を演じる。1998年〜2000年スカイ・ネットワーク(ロンドン)社長。2001年シャイン社を共同設立し、同年より会長兼CEO(最高経営責任者)。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む