エリーゼ

デジタル大辞泉プラス 「エリーゼ」の解説

エリーゼ〔菓子〕

株式会社ブルボンが販売する菓子商品名。スティック状のウエハースクリームを包んでいる。通常商品はチョコクリームとホワイトクリームのアソートで、ほかにも京都や沖縄限定発売の商品がある。

エリーゼ〔自動車〕

イギリスロータスが1996年から製造、販売している乗用車。2ドアのオープンカー同社を代表するロードスター型の軽量スポーツカーとして知られる。

エリーゼ〔生活用品〕

ポピー製紙が販売するトイレットペーパーの商品名。古紙使用。ダブル2枚重ね、4ロール入り。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む