エルネストカルデナル(その他表記)Ernesto Cardenal

20世紀西洋人名事典 「エルネストカルデナル」の解説

エルネスト カルデナル
Ernesto Cardenal


1925 -
ニカラグアのカトリック神父,詩人,政治活動家。
元・文化相。
グラナダ出身。
1957年にケンタッキのゲッセマニ・トラピスト会修道院に入会してトーマス・マートンに師事し、’65年に神父となってニカラグアへ戻って漁業農民と共にソレンチナーメの聖母共同体をつくった。サンディニスタ革命後は文化相となった。著書に「愛とパンと自由を・ソレンチナーメの農民による福音書」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む