エルンストアレグザンダソン(その他表記)Ernst Frederick Werner Alexanderson

20世紀西洋人名事典 の解説

エルンスト アレグザンダソン
Ernst Frederick Werner Alexanderson


1878.1.25 - 1975.5
米国の電気工学者。
スウェーデン生まれ。
1901年渡米し、ゼネラル・エレクトリック社でスタインメッツの指導下、高周波電気機器の研究に従事した。80ヘルツ高周波発電機を製作し無線電話の道を開き、又副同調空中線や増幅器、同調型ラジオ受信機などを発明した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む