エルンストアレグザンダソン(その他表記)Ernst Frederick Werner Alexanderson

20世紀西洋人名事典 の解説

エルンスト アレグザンダソン
Ernst Frederick Werner Alexanderson


1878.1.25 - 1975.5
米国の電気工学者。
スウェーデン生まれ。
1901年渡米し、ゼネラル・エレクトリック社でスタインメッツの指導下、高周波電気機器の研究に従事した。80ヘルツ高周波発電機を製作し無線電話の道を開き、又副同調空中線や増幅器、同調型ラジオ受信機などを発明した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む