エレファンタ石窟群(読み)エレファンタセックツグン

デジタル大辞泉 「エレファンタ石窟群」の意味・読み・例文・類語

エレファンタ‐せっくつぐん〔‐セキクツグン〕【エレファンタ石窟群】

Elephanta Caves》⇒エレファンタ島

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界遺産詳解 「エレファンタ石窟群」の解説

エレファンタせっくつぐん【エレファンタ石窟群】

1987年に登録された世界遺産(文化遺産)で、インド西部のムンバイ湾沖に浮かぶ小島エレファンタ島にある。島にある高さ約200mの岩山の頂上付近に、6~8世紀に造られたとされる合計7窟のヒンドゥー教石窟寺院があり、なかでも第1窟が圧巻。特に奥の壁中央に彫られた「三面のシヴァ神胸像」は、高さ約5mの巨大な浮き彫りで、ヒンドゥー教美術の最高傑作の一つとされる。このような、美術的な価値の高いヒンドゥー教彫刻であることが評価され、世界遺産に登録された。◇英名はElephanta Caves

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android