エン・むしろ

普及版 字通 「エン・むしろ」の読み・字形・画数・意味


13画

[字音] エン
[字訓] むしろ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(延)(えん)。〔説文〕五上に「竹席なり」とする。は死者を葬るところで、羨道(えんどう)の羨の初文。もと神の座。またそのような神事儀礼の際の竹席をという。

[訓義]
1. むしろ、たかむしろ。
2. 座席、しきもの。
3. 会集するところ、場所をいう。

[古辞書の訓]
名義抄 ムシロ・シキモノ・ホビコル・ナガムシロ 〔字鏡集〕 ムシロ・ナガムシロ・スダレ

[語系]
jianは同声。引jien、演jyen、施jiai、sjianは声義近く、みな長くひく意がある。羨zianはの転声とみるべき字で、羨道のときはの音でよむ。

[熟語]

[下接語]
・宴・華・賀・開・歓・几・綺・御・経・慶・瓊・高・講・四・侍・酒・祝・初・書・盛・設・餞・祖・談・長・陳・榻・賓・舞・文・別・芳・法・末・満・離

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android