普及版 字通 「おうゆう」の読み・字形・画数・意味
【嚶
】おうゆう(あういう)
              
軾〔子由の、子贍~終南~に如(ゆ)き書を読まんとするを聞くに和す〕詩 塵埃(じんあい)、未だ
せずと雖も 暫く憩ひて一たび漱(くちすす)ぐことを得ん 我南
に走(おもむ)かんと欲し 春禽始めて嚶
たり字通「嚶」の項目を見る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...