オグボーモショー(その他表記)Ogbomosho

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オグボーモショー」の意味・わかりやすい解説

オグボーモショー
Ogbomosho

ナイジェリア南西部の都市。イバダン北北東約 80km,サバナ地帯の標高約 360mの丘陵に位置。 17世紀中頃に野営地として建設され,オヨ帝国の前進基地となった。 19世紀初めこの地方に北方からフラニ族が侵入,町は城壁によって侵略から免れたが,オールドオヨを含む周辺のヨルバ族諸都市の多くは破壊された。ヨルバ族の中心地。道路交通の要地で,ヤムイモ,キャッサバ,ギニアコーン,豆類,チーク,タバコ,パーム油,綿花などの集散地牧畜も盛んで家畜市が開かれる。ゴム,製靴などの工場がある。モスク,教会などが残る。人口 64万 4200 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android