オコロコフ効果(その他表記)Okorokov effect

法則の辞典 「オコロコフ効果」の解説

オコロコフ効果【Okorokov effect】

結晶中の周期的な電場との相互作用によって,結晶中を通過するイオンに束縛された電子の励起される確率が,あるイオン速度のときに共鳴的に大きくなる現象.これは周期的に配列している結晶格子原子とのコヒーレントな相互作用に由来する.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む