オシャワ(その他表記)Oshawa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オシャワ」の意味・わかりやすい解説

オシャワ
Oshawa

カナダ,オンタリオ州南部の都市。トロントの東約 50kmのオンタリオ湖岸にある。1月の平均気温-7℃,7月の平均気温 21℃,年降水量 785mmで,カナダとしては温和。 1752年フランス人により交易用の小港として開かれた。一方,数 km北にイギリス人の居住地セークスコーナーズが開かれ,1842年にオシャワとなり,1924年両者が合併して市となった。一時は木材穀物の重要な輸出港であった。カナダ第2の自動車工業都市,周辺農業地域の商業の中心都市である。真鍮,鉄の鋳造鋼板皮革板ガラスなども生産される。トロントへの通勤者も多い。人口 14万9607(2011)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android