オスカーブラッシャー(その他表記)Oacar Brashear

20世紀西洋人名事典 「オスカーブラッシャー」の解説

オスカー ブラッシャー
Oacar Brashear


1944.8.18 -
米国トランペット奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
11才でトランペットを始め、ライトジュニア・カレッジ、ルーズベルト大学で音楽を専攻。1967年ウディ・ハーマン楽団、’68〜69年カウント・ベイシー楽団で活動。’70年代シカゴの「アパートメント」に出演後スタジオ・ワークでデューク・ピアソン、シェリー・マン等と共演。’73年クインシー・ジョーンズ楽団に参加し来日。「カリフォルニア・メッセージ/ベニー・ゴルソン」(Timeless)、「ストリート・ライフ/ザ・クルセイダーズ」(MCA)等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む