オフショアファンド(その他表記)offshore fund

デジタル大辞泉 「オフショアファンド」の意味・読み・例文・類語

オフショア‐ファンド(offshore fund)

バハマ・バーミューダ・ルクセンブルクなど、外国企業に対し税制上の優遇措置をとっている租税回避地タックスヘイブン)に登記上の本拠地を置き、各国の有利な株式市場資産運用する投資信託

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オフショアファンド」の意味・わかりやすい解説

オフショア・ファンド
offshore fund

運用あるいは販売本拠となる国以外の国に設定され,国際的な販売を行なう投資信託。当初,アメリカ国内での規制から逃れるため,アメリカ域外 (オフショア) に設定されたアメリカ株式投資信託であったが,1968年以降ルクセンブルク,パナマ,バミューダなど投資家にとっても課税上有利なタックス・ヘイブン諸国に設定される場合が多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む