オプス・アレクサンドリヌム(英語表記)opus alexandrinum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

オプス・アレクサンドリヌム
opus alexandrinum

ラテン語 opusは作品を意味し,ローマ時代,初期キリスト教時代およびビザンチン時代の石造技術やモザイク技法などに用いられる語。白,黒,赤,緑などわずかな色を使い,床面を装飾する技法。石片ほかのモザイク技法によるものよりも大きい。図様は多く幾何学的なものであり,イタリア中世およびルネサンス建築に例をみることができる。アレクサンドリア地名に由来する,ヘレニズム時代以来の古い技法と考えられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android