四訂版 病院で受ける検査がわかる本 「おもな検体検査」の解説 おもな検体検査 血液や尿など生体から採取した細胞や組織(検体)を調べる検査について、どんな目的で、どのように行われるのかなどを解説します。⇒血液一般検査⇒血液凝固・線溶検査⇒血液生化学検査⇒電解質の検査⇒免疫血清検査⇒感染症の検査⇒尿・便の検査⇒ホルモンの検査⇒腫瘍マーカーの検査⇒メタボリックシンドローム健診 出典 法研「四訂版 病院で受ける検査がわかる本」四訂版 病院で受ける検査がわかる本について 情報 不動産賃貸の反響営業/未経験OK/残業月5h以内/テレアポ・飛び込みなし 横田建設株式会社 埼玉県 川越市 月給18万円~ 正社員 既存営業/20代若手積極採用/未経験スタート・第二新卒OK/月給・昇給年4回・インセンティブで収入アップ/既存顧客対応 株式会社DYM NEXT 京都府 京都市 月給30万円~58万円 正社員 Sponserd by