オリウエラ(その他表記)Orihuela

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「オリウエラ」の意味・わかりやすい解説

オリウエラ
Orihuela

スペイン南東部,バレンシア州,アリカンテ県都市セグラ川肥沃低地に位置し,起源は前 1500年にさかのぼる。ムーア人の残した灌漑網により農業が盛んで,柑橘類綿花,トウモロコシ,ムギ類,カーネーションなどを産する。 14世紀の大聖堂,サンチアゴ聖堂など文化的遺産が多い。人口4万 8013 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む